C++

OpenCV 3.4.1で背景差分

OpenCV 3.4.1により背景差分のアルゴリズム7種類を比較。Google Summer of Code 2017で生まれたアルゴリズムの結果がきれいだった。C++、Pythonのサンプルコードあり。

Python+OpenCVで特徴量記述・アルゴリズムまとめ

Python+OpenCVで画像の特徴点の特徴量を記述する.OpenCV2.4.9およびOpenCV3.0 alphaについて使用できるアルゴリズムをまとめる.Python+OpenCVで特徴点抽出・使えるアルゴリズムまとめ OpenCV2.4.9と3.0 alpha - whoopsidaisies's diary の続き. 環境 Wind…

Python+OpenCVで特徴点抽出・使えるアルゴリズムまとめ OpenCV2.4.9と3.0 alpha

軽量プログラミング言語が苦手なので敬遠していたが,世間ではPythonからOpenCVを呼ぶのが流行っているようなので,練習がてらOpenCVで使える特徴点抽出アルゴリズムをまとめてみる.OpenCV2.4.9とOpenCV3.0 alphaについてまとめる.3.0 betaはなぜか動かな…

Visual Studioでデバッグ時にOpenCVのMat等の画像を表示できるプラグインが便利

OpenCV公式サイトのNEWSを見てたら「Image Watch plugin for Visual Studio」というのを見つけた.使ってみたら便利そうだったのでメモ.もっと早く知りたかった.わざわざimshowとかのコードを追加してウィンドウを表示させなくてもMatの中の画像を確認でき…

opencvで文字認識その1 Tesseractラッパ

OpenCV3.0系から文字認識モジュールが搭載されるようなので使ってみる.現状の3.0 alphaや3.0 betaでは,文字認識モジュールはメインレポジトリに組み込まれておらず開発用レポジトリのopencv_contribの方に入っているようで,opencv_contribと一緒にOpenCV…

OpenCVでDeepFlow

opencv_contribを見てたら,DeepFlowというオプティカルフローのアルゴリズムが実装されていたので勉強ついでに使ってみる. DeepFlow DeepFlowはコンピュータビジョンの分野では有名な国際学会ICCV2013でWeinzaepfelらによって発表されたアルゴリズムである…

OpenCV3.0.0-alphaの特徴抽出・マッチングまとめ

OpenCV3.0.0-alphaのパッケージが公開されたと話題になっていたので使ってみる.Change Logを見るとAKAZE特徴量が組み込まれている. AKAZE特徴量の紹介と他特徴量との比較 - 遥かへのスピードランナー によるとAKAZE特徴量は,以前のOpenCVでもakaze-opencv…

C++でLINQライクな処理(LINQ for C++による方法)

LINQ for C++ LINQは.NET Framework3.5から組み込まれた機能で,C#等の言語でSQLのデータベース操作のようなことを可能とする.「C# is LINQ」と言う方までいほどに便利な機能.しかし,C++/CLIはLINQに対応する予定はないとのこと.そこで,LINQに似た機能…

C#でOpenCVを使う(C++/CLIによる方法)

OpenCVラッパクラス C#でOpenCVを手軽に使うにはOpenCvSharpをつかう その17(NuGetで導入) - schima.hatenablog.com C#でOpenCVを動かす~NuGetでOpenCV.Netをインストール - whoopsidaisies's diaryのページのように,NuGetからC#ラッパをインストールして…

開発中のOpenCV 3.0でPerfumeの3Dデータを表示する

OpenCV 3.0.0-dev Vizモジュール OpenCV 3.0の開発ブランチを見ていたら,Vizという3D表示用のモジュールがあったので使ってみる.3D表示には,Point Cloud Libraryとかでも使われているVTKというオープンソースのライブラリが使われている. 環境 Windows 7…

OpenCVで背景差分

※追記:OpenCV 3.4.1版の記事は下記リンク。使えるアルゴリズムが増えている。whoopsidaisies.hatenablog.com 以降はOpenCV 2.4.7のサンプル。 背景差分 固定カメラで移動物体の検出をするのに有効な手法.OpenCV2.4.7では混合正規分布(Mixture of Gaussian …

OpenCVで密なオプティカルフローを計算する

オプティカルフロー 動画から密なオプティカルフローの計算を行う.SimpleFlowアルゴリズムによるオプティカルフロー,TV‐L1オプティカルフロー,Farnebackのオプティカルフロー,Broxのオプティカルフロー,Lucas-Kanade法によるオプティカルフロー等によっ…

OpenCVでcv::Algorithmのパラメータを表示する

OpenCVのcv::Algorithmのパラメータの名前・型・値を表示する. cv::Algorithm OpenCV2.4から導入された基底クラスcv::Algorithm.以下の引用のように,色々と便利. 新しい基底クラス cv::Algorithm の導入.これは「些細なものではない」全てのOpenCVの機…

OpenCVで画像の特徴抽出・マッチングを行う

概要 OpenCVでは特徴点抽出,特徴記述,特徴点のマッチングついて様々なアルゴリズムが実装されているが,それぞれ共通のインターフェースが用意されている.共通インターフェースを使えば,違うアルゴリズムであっても同じ書き方で使うことができる.特徴点…

OpenCVをVisual Studioで動かす(NuGetによりインストールする方法)

動作可能な条件 Visual StudioのNuGetパッケージマネージャでOpenCVをインストールして動作させる.Visual Studioのバージョンごとに方法をまとめる. バージョン 動作 Visual Studio Professional 2013 ○ Visual Studio Express 2013 for Windows Desktop ○…

OpenCVで超解像度画像を作成する

OpenCVのSuperResolutionクラス OpenCVの2.4.5あたりからSuperResolutionクラスという超解像度処理を行うモジュールが追加されたので,それを使う.現在Nugetでインストール可能なOpenCVのバージョンは2.4.7なのでSuperResolutionクラスが使用可能である.プ…

OpenCVをVisual C++で簡単に使う

Visual Studio 2012以外の人は,バージョンごとに手順をまとめた以下の記事を参照. OpenCVをVisual Studioで動かす(NuGetによりインストールする方法) - whoopsidaisies's diary 何のための記事なの Visual C++でOpenCVを簡単に使う方法.OpenCVにつきも…